![]() |
![]() |
【「粗〇〇〇 〇%以上(以下)」の、「粗」って??】
え・・・・ご無沙汰しております。。 もう少し、フードについて続けて書きます。 フードの成分表に必ず書いてある「粗たんぱく 〇%以上」の「粗」って何ぞや??・・と思われたことはないでしょうか? 人間の食べ物では見掛けないこの言葉、怪しいですね・・ 「粗」って、「粗い」のことだと連想できるので、「およそ」という意味であると私は思っていました。 「たんぱく質は、およそ〇%以上入っている」・・のだと。 「随分いい加減だなぁ・・」と思っていました。 ペットフード工業会のHPからダウンロードできる、飼い主向けの資料「ペットフードハンドブック」にはこのような説明があります。(クリックで拡大) ![]() 赤字の部分を読めば、「人間の食品よりも精度よく表示されている」・・というように で、次に、同じくペットフード工業会の「ペットフードの表示に関する公正競争規約施行規則」によれば・・ (クリックで拡大) ![]() 農水省の定めた「飼料分析基準」なるもの等により、分析方法が決められているとのこと。 この基準を探したのですが見つからず・・ 代わりに、「粗」の本当の意味(内容)を見つけました。 ※以下、財団法人 食品分析開発センターHPより引用 --------------------------------------------------------------------- 水分: 炭水化物及び蛋白質等と結合している結合水並びに遊離水を合わせたものです。 粗灰分: 少量の炭素、無機塩類及び土砂等が含まれています。 粗たん白質: 蛋白質以外にアンモニア、アミド、アミノ酸及びキチン質等の窒素化合物が含まれています。 粗繊維: 大部分はセルロースですが、リグニン、ヘミセルリース及びキチン質等の一部も含まれます。 [粗繊維の含量と飼料の栄養価とは相関関係にあり、一般的に粗繊維含量の高いものは栄養価が低いと言われています] 粗脂肪: 大部分はグリセリドですが、脂肪酸、高級アルコール、ロウ、ステロイド及びカロチノイド等も含まれます。 可溶無窒素物: 飼料の総量から上記の5成分を差し引いたもので、デンプン、糖類、ヘミセルロース及びペクチン等、家畜のエネルギー源として必要なものが含まれています。 --------------------------------------------------------------------- ・・ということです。 やっぱりですね。 ・・しっかし、土砂ってさぁ。。 上に書いてある成分の有害性については、また調べてみようと思いますが、 「粗」=「およそ」・・という解釈は正解なのでは? 結局、適当な感じがするのは私だけでしょうか・・? 人間が食べないような部位が入っていても、「規約の範疇」と解釈できてしまいます。。 それともう1つ、重要なことがありますね。 最後の「可溶無窒素物」ってやつです。 これらは、「エネルギー源として必要なもの」ということです。 それなのに、ペットフードの成分表示に規定されていない・・ 「粗〇〇〇 〇%」というのは、フードの全重量を100%としたとき、それぞれ含まれる重量割合ですから、「可溶無窒素物= 飼料の総量から上記の5成分を差し引いたもの」であるならば、可溶無窒素物の割合を決めないという理屈は分らなくはないのです。 「以上・以下」という規定であれば、全ての重量割合を決められないから。 「残ったものは可溶無窒素物」。 でも、大切な「エネルギー源」なんだから、この割合は決めるべきなのでは・・・? 「〇%以上」の数字は、粗たんぱくと粗脂肪についてのみ「ペットフードの表示に関する公正競争規約施行規則」に規定があり、幼犬(猫)期・授乳期などと、成犬(猫)期・維持期などとで3~4%の開きがあります。(ドッグフードの場合、粗たんぱく:18~22%、粗脂肪:5~8%) その数字の根拠については、(当然ながら・・)書いてありません。 他の3成分の割合の規定はないようです。 缶詰って、水分75~80%くらいのはずですが、上の数字を守れないと思うのですが・・ フードの試験方法についても、「おやおや??」と感じられる部分があります。 ペットフード、どうも怪しい感じがしてなりませんねぇ・・ ■
[PR]
by harutsuku
| 2007-11-12 00:20
| 飼い主の知識
|
![]() |
![]()
動画:在りし日の乙音
haruのブログ
理不尽なこと 【10/2 更新】
![]() Page View
カテゴリ
全体
■ブログの概要■ 闘病記 発症初期のこと ペットロス 飼い主の知識 病気について 検査・治療の知識 大学病院/お薦め病院 春之進 ブログ内リンク【教訓など】 理不尽な事件 レスキュー/里親 呼びかけ/告知 e.t.c. 当ブログのご紹介者 スペシャリスト獣医
検索
リンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【10/5 更新】 てんてんのうたたね チョコの闘病日記 hiro's Diary John&Leuk&Rire 凹凸コンビと過ごすひととき タロくん通心 モモ走ります! りらえもん 気まぐれくり姫とウィリアム王子の秘密日記 ペットロス・・皆様と一緒に トイプー♪REON&うららの「まったりらいふ」 日々 ちわわ リオンとレックのワンワン日記 桃空日和 犬と犬と犬とワタクシ ここぁは元気!! まんぷん 佐渡のワンコ 犬吉猫吉 編集ブログ 愛しのサザビー 悪ガキ達との楽しい毎日 パピヨン大好き "みかん&ライチ"と私 Club Thomas "ため息つかせろ" クッシング モモ とある小さなレンタル犬ショップのドタバタ日誌 "e"~なチャッピー 箱入り娘イヴの成長日記 ちびチワワン幸せ日記 チワワン☆ハウス Tea Cup Days ぼくはkuma こいぬの記録 走れ!クン 獣医再生治療への道 獣医の医療ミス 症状でわかる犬の病気 犬の病気・猫の病気大辞典 犬の病気と健康 ペットロスサポート ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みらいのぐうたら日記 ボンレスハム工房 きっこの日記
フォロー中のブログ
パピヨンのいる生活ぅ
なんでもない一日 yuriel のひとりごと 3kyoudai カフェきゃんどるママの気... hana* blog 高齢ダルメシアンとの【お... ビーズ工房 Bijout...
以前の記事
2013年 08月
2013年 04月 2011年 04月 2009年 11月 2009年 04月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||